WEBコンサル
「ホームページを作りたい、でもどうしたら良いか分からない」
「なぜかホームページのアクセスが少ない」
「商品が売れない..」
といった事でお悩みではありませんか?
ホームページの良し悪しは専門家でないと分からない部分が多いです。
例えば、見た目は綺麗でも裏側のコードがGoogleにとって好ましくないものであれば検索順位に悪影響を与える場合があります。
稀に、ユーザーに危害を与えるリスクがあるほどのセキュリティホールを抱えている場合もあります。
ECサイトの現状分析行っておられますか
この1年間のECサイトにおける、損益計算書を作成してみましょう。数字を把握することで今後の方向性について検討できます。
・ECサイトにおける売上高はいくらなのか
・ECサイトにおける売上原価はいくらなのか
・ECサイトにおける販売費および一般管理費はいくらなのか
・ECサイトにおける営業外損益や特別損益があれば含める
・税引前利益を出し、法人税、住民税を差し引いて当期利益をだす
これにより、ECサイトにおける当期利益の把握を行います。
まずは、ECサイトで利益が出ているか、現状分析してみることから始めてみましょう。
お客様の業種にあったホームページのご提案
お客様のご要望・お考えをお伺いし、表面的な部分、内面的な部分を調査しながら、今後ホームページをどのように改善していけば良いか、デザイン面、システム面からのご提案を交え今後の方向性と費用対効果を導きだします。
広島で2006年創業 数多くの企業様のホームページを制作する中で培ったノウハウをフル活用し、御社のウェブパフォーマンスを引き出します。
ぜひ、お気軽にご相談下さい。