広島のホームページ制作会社GOWEB

経済産業省認定「IT導入支援事業者」 |  MAP

ホームページSSL対応

SSLとは

httpsの画像

SSLとは「Secure Sockets Layer」の略で、皆さんがご利用になられていますブラウザとホームページサーバの間の通信を暗号化して送受信させる仕組みのことです。

このSSLを利用すると、ホームページのアドレスは「https」で利用することが可能になります。

最近の傾向

暗号化通信されていないサイトは、「保護されていない通信」や「安全ではありません」が表示されています

今後ますますSSL化されていないサイトに対するペナルティは厳しくなっていくと思われます。

また、セキュリティ対策によりSSL化されていないサイトは見ることができない様にしている企業もあるため、ビジネスに影響が出るケースも少なくありません。

SSL化の流れ

まず次の点について確認を行い、SSL化を行いましょう。

  • 利用中のサーバーにSSL機能があるか?
  • SSL機能を利用するには費用が発生するか?
  • サイト内の全ページSSL化に対応できているか?
  • SSL化に伴い新サーバーに切り替える際は、ネームサーバーの変更が必要になるがドメイン管理はできているか?
  • SSL化に伴い新サーバーに切り替える際は、サーバー切り替え時のメールの受信漏れを防ぐ手立てはできているか?

これら、一つひとつ確実に確認しながら実行することで、スムーズにホームページをSSL化し、セキュアな運用が可能になります。

ホームページをSSL化にすることのメリット

ホームページをSSL化(https化)すると以下のメリットがあります。

  • 安心・安全なサイトとして閲覧してもらえる。
  • セキュリティを強化している会社からも閲覧してもらえる。
  • データ盗聴や改ざんなどから被害を防止できる。
  • Googleの評価要素に含まれている。
  • 企業姿勢として評価される。

2019年3月25日にリリースされたiOS12.2からはスマホの画面に警告文が出るようになりましたので、今やホームページのSSL化は必須と言えます。

ホームページのSSL化はGOWEBにお任せ下さい

弊社では、SSL化移行のお手伝いをさせていただいております。

移行にリスクを伴うSSL化も、プロに任せれば安心です。

 

SSLについて相談する

 

関連記事(GOWEBお役立ちブログ)

CONTACT

お気軽にどうぞ。

TEL.082-276-5212

9:00-17:30(土・日・祝休)

 

お問い合わせ

go

広島県、その近県の方のもとへ
今日も駆けって参ります!

創業以来、お客様のもとへ
走り続けて100万キロ!

GOWEBは『地元密着』だから、
安心して任せられると
ご好評いただいております。

ホームページの事は何でも
お気軽にご相談ください。

最短で即日対応
すぐ駆けって参ります。

※オンライン相談も可能です

補助金の活用