佐賀・武雄市の公立「ツタヤ図書館」
とってもとってもとっても個人的な意見ですが、
うらやましい!
です
「商業、前面に出すぎ」という批判が出ているようですが、図書館大好きなわたしは大賛成です
それより、早々に閉館するから会社帰りに行けないのが、夜9時まで利用できるし、
会社の休日にしか行けなかったから、いろんな用事がある時は行けなかったのが、年中無休だし、
ちょっと休憩したい時に、おいしくない缶コーヒーじゃなくて、入れたてのコーヒーが飲めて、
ツタヤポイントいいじゃないですか!
このツタヤポイントについても批判があがっていると某新聞記事に掲載がありましたが、なかなか本を読まない最近の中高生が行くきっかけになるんじゃないかと思ったり
個人情報流出の懸念って、ここまでツタヤポイントが有名な今、そんじょそこらの会社や役所よりセキュリティがしっかりしていると思う。しっかりしていなきゃ全面に出せないのでは?
それより、近所のスーパーや、お店でポイントカード作るのに、みんなガンガン個人情報教えてるのは気にならないのかなぁ?
わたしなんて図書館のヘビーユーザーだから、好きなトコに行ってポイントたまるんならラッキー♪と思ってしまいます
レンタルスペースや販売スペースにしても、よく図書館で本を借りて、同じものが買いたいと思った時にすぐ買えるのがありがたい
新刊情報確認して、「これが今読まれている本なんだぁ」と興味を持って図書館スペースに行けるし
某記事に「「公有財産で商業が前面に出るのはとんでもない。」と意見されている人もいましたが、わたしも最近言われた一言を思い出しました
「時代は昔と違うんだから」
人の入らない図書館に経費をかけるより、利用されて経費が浮く図書館や公共施設の方が価値がないのかな?
民営になって無料だった図書館が優良になったりしたら大問題だけど、ツタヤはツタヤで利益がでて、市は市で経費が節減できるのであれば、「昔」にこだわるよりも、そのういた経費をいかに有意義に使うかの検討をする方が大切な気がします
景気や、業績に左右される民間企業は、生き残るために考え、それこそボーナス現物支給とか、減給とか、当然で、お客様がいれば昼休憩もなく、ましてやサービス残業当たり前なわけで、でもだからこそ持っているノウハウを、公共の施設に生かしてもいい時代がきたのではないかと、コストコばっかり行っているバカな主婦でも思ったわけです
市の経費が削減できるんならいいじゃないですか!!!!
ここで経費節減して、他の民営化できない部分にその分の経費をまわしたり、福祉や育児関係の充実をはかったり、高齢化社会へにむけて、公共設備を充実させたり、昔と違って地球温暖化がすすみ、小学校の教室なんて夏になると40度超え、ひどい時は50度近くまで温度があがるわけだから、エアコンを導入したり、経費をまわすところはもっともっとあると思うのです
超個人的な意見ですが、市役所や区役所が民営化されたら絶対かなりスムーズ!