WordPress 知らない間に沢山のユーザー登録がされていた 解決!

ある日、お客様から、WordPressユーザーに「知らないユーザーが沢山登録されている」とご連絡をいただきました。

しかも、ぜんぜん知らない間にだそうです。

自分の知らないところで、勝手にユーザー登録されるって何だかイヤですよね。

確認してもらったところ、全ての知らないユーザーの権限は「購読者」になっていたとの事です。

これを聞いて一安心したところですが、それでも自由にユーザー登録できてしまうのはイヤなので、次の設定を確認していただき、設定を変更する事で解決しました。

確認と設定変更

誰でも登録できるようになっていないか確認します。

誰でもユーザー登録ができない様にするために、設定→一般をクリックします。一般設定ぺージ内の「メンバーシップ」の「だれでもユーザー登録ができるようにする」にチェックが入っていたら、このチェックを外します。ここにチェックが入っていると、先ほどの、「知らないユーザーが沢山登録されている」という事になります。

そして、権限が一番低い「購読者」に設定しておきます。

メンバーシップの設定

設定→一般をクリックし、一般設定のぺージに入ります。

上記①の「だれでもユーザー登録ができるようにする」のチェックを外します。

ここにチェックが入っていると、そのとおりで、だれでもユーザー登録ができるようになります。

ここを必ずOFFにします。

新規ユーザーデフォルト権限グループの設定

上記②の新規ユーザーデフォルト権限グループを「購読者」に設定します。

①のチェックを外していますので、関係なくなりますが、それでも念のために「購読者」にしておきます。

最後に忘れずにしておくこと

これで、今後のユーザー登録は無くなりましたが、ここで終わってはいけません。

これまでしらないうちにユーザー登録されているアカウントを全て削除します。

メニューの「ユーザー」をクリックして、項目名「ユーザー」左のチェックボックスにチェックすると、そのぺージに表示されている全ユーザーにチェックが入ります。

管理者のチェックを外して、一括操作のなかから「削除」を選択して実行します。

ぺージが複数ぺージに渡ってある場合は、この繰り返しを行います。